定期テスト対策の勉強は数週間から数日しか行いませんが、受験勉強は広い範囲を長い時間かけて勉強していきます。試験日は冬が多いですが、その前年の夏休みなどにも受験日のことを考えながら勉強しないといけないでしょう。ただ夏休みなどは試験日まで半年ぐらい時間があるので、どうしても余裕を持ちすぎることもあるようです。大事な時間を有効に使う為にも、自分でどんな勉強をしていくと良いかを考えると良いでしょう。勉強の中には暗記が必要なものがあり英単語や漢字などはその代表かも知れません。これらの暗記をしようとするときにそれだけをするのはあまりよくありません。この作業はあまり面白くなく、眠気を誘うこともあるからです。そこで暗記はその他の勉強の合間であったり、勉強以外の生活の隙間時間を活用してみましょう。通学をしているなら電車や信号の待ち時間に少し覚えるなどです。勉強時間に行うなら英文読解と数学の問題を解く間の10分だけ行うなど他の勉強の間に混ぜながら行うようにしてみましょう。